住まい・暮らし
-
ついに!日本入国時の”陰性証明書・ワクチン接種証明書”が不要に【水際対策】
2023年5月に変更が予定されていた水際措置ですが、4月29日より前倒しで変更されました。今回の変更で、日本帰国前の陰性証明…
-
【日中食育交流】キャラクター弁当作家・neinei 叶 霖(イエ リン)女史…
食育やキャラ弁の創作を熱心に取り組む叶 霖(イエ リン)女史。彼女が作ったお弁当作品はサンリオ、BANDAI、HDC神戸、日本ハム…
-
「技能実習制度」の廃止を求め、人材確保・人材育成に向けた新制度創設を提示
外国人の人材育成による国際貢献を目的とした「技能実習制度」。同制度のあり方を検討する政府の有識者会議は10日午前、法…
-
【こどもの日】日本にやってきたルーツや中国との違いをご紹介
5月5日といえばこどもの日。しかし、これは日本だけで、世界のこどもの日は異なります。1925年にジュネーブで開催された「子…
-
【日本と中国ではどう変わる?】日中の就活事情と就活の違いについて
4月に入り、黒いリクルートスーツを身にまとった就活生を多く見かけるようになりましたね。春先に「黒色のスーツを着た若者…
-
2023年、海外拠点から日本へ一時帰国!しておけばよかったことは?【体験談】…
2023年に入り、2月~3月で海外拠点から日本へ一時帰国した筆者です。予定を詰めすぎた・買い忘れてしまったものがあったなど…
-
海外旅行者・日本帰国者は要チェック!2023年4月の水際対策の注意点
現在、渡航先にて、日本帰国便のチェックイン時に「ワクチン接種証明書」の提示を求められるプロセスは継続しています。しか…
-
2023年4月5日~変更アリ!日本入国「水際対策」の詳細は?【最新】
2023年4月5日での日本入国の水際対策に変更がありました。変更内容でおさえるべきポイントは以下です。 Visit Japan Web画面…
-
睡眠は健康に不可欠!睡眠と健康長寿の関係性について
日本人の健康を支える和食。前回の記事では和食の素晴らしさについてご紹介しました。健康は規則正しく栄養バランスが良い食…
-
【睡眠不足なのに長寿国】日本人の健康を支えるのは〇〇だった!
桜も咲いて穏やかな季節になってきましたね。「春眠暁を覚えず」ということわざがあるように、春は心地よい気候でついつい…
-
一時帰国レポート第3弾!海外拠点へ戻れない!?チェックイン時のトラブル
2023年に入り、海外の拠点から日本へと一時帰国した筆者です。前々回は準備~飛行機搭乗まで、前回は飛行機搭乗後~日本到着…
-
一時帰国レポート第2弾、飛行機搭乗~日本到着編!最新の水際対策は?
2023年3月、日本へ一時帰国をした筆者です。前回は、準備~飛行機搭乗までのレポートを紹介しました。今回は、飛行機搭乗後か…
-
自転車のヘルメット着用が義務化―2023年4月1日からスタート
道路交通法の改正により、自転車に乗る全ての人に向けてヘルメット着用が努力義務化されます。この背景には、自転車での死亡…
-
日本と中国の桜について―桜のイベント、品種などの違いをご紹介!
日本で花見と言えば桜の花見ではないでしょうか? 春になると公園や学校、通勤電車や買い物の途中でも桜並木を眺められます。…
-
日本と中国の「桜」
梅や桜が咲いてきて春を感じる今日この頃、日本の春といえばお花見です。日本人は桜の綺麗な場所に行っては写真を撮ったり、…
-
2023年3月「日本へ一時帰国レポート」第1弾!準備~飛行機搭乗まで
先日、日本へ一時帰国をした筆者です。一時帰国レポート第1弾として、一時帰国の準備から飛行機搭乗までをまとめます。Visit …
-
3月8日「国際女性デー(国際婦人デー)」とはどんな日?
毎年3月8日は国連で定めた「国際女性デー」です。この日になると世界各地でさまざまなイベントが開催されていることをご存知…
-
ひな祭りの起源は日本じゃない?今と昔のひな祭の違いとは
前回の記事でご紹介したとおり、3月3日といえばひな祭り。雛人形を飾ってちらし寿司やひなあられを食べて、女の子が健やか…
-
餃子の聖地・蒲田の名店!羽根つき餃子の発祥店「你好(ニイハオ)」
蒲田エリアで餃子と言えば「蒲田餃子御三家」が有名です。「蒲田餃子御三家」は、「你好(ニイハオ)」「金春(ジンチュン)」「…
-
日本のひな祭りってどんなイベント?いつ行われるの?
3月3日といえば、ひな祭り。雛人形を飾ってちらし寿司やひなあられを食べて、女の子が健やかに成長することを祈る行事です…
-
【2月18日に総会を開催】日本最大華僑団体「全日本華僑華人社団連合会」が新会…
全日本華僑華人連合会(以下、全華連)は2月18日に「第11回総会(贺乃和会長)及び第12回選挙会」を開催しました。会議はオン…
-
【ありがとうシャンシャン】上野動物園を離れ、幸せな伴侶に巡り合うために中国へ…
ジャイアンとパンダの女の子、シャンシャン。その愛らしい姿と活発な性格で多くの日本人を魅了しました。2017年6月12日に上野…
-
外国人旅行者に人気の宿泊タイプは?ホテル・旅館?(観光庁データから調査)
日本へ旅行へ来る外国人は、いったいどのような住まいに宿泊しているのでしょうか?旅館なのか、ホテルなのか、ゲストハウス…
-
外国人に人気な宿泊エリアTOP5!外国人旅行者数の変化とあわせて解説
日本に旅行にくる外国人は、いったいどの都道府県に訪れているのでしょうか?この記事では、観光庁の「宿泊旅行統計調査」を…
-
日本への「外国人旅行者数」はどれくらい?コロナ前・コロナ禍での変化
外国人旅行者の数は、日本にどれくらいいるのでしょうか?コロナ前・コロナ禍での変化とあわせてみていきましょう。観光庁の…
-
2023年東京華僑華人少年「春晩」祝賀会が盛大に開催!!
中国伝統的な祝日である旧暦の大晦日・1月21日に東京華僑華人少年「春晩」祝賀会がさいたま市文化会館大ホールにて盛大に開…
-
中国春節(旧暦の大みそか)をお祝い!東京タワーが特別に赤くライトアップ ―今…
2023年の旧暦大晦日1月21日に、日本の高度成長期のシンボルでもある建築物東京タワーが、中国最大の祝日である春節を祝うため…
-
【春節はいつからいつまで?】 ―今年の元宵節は、西暦でいうと2月5日
中国では新暦の新年ではなく、旧暦の春節をお正月として祝います。春節は中国で最も大きな祝日であり、重要な伝統祭事。春節…
-
「揚琴演奏家・女子十二楽坊日本プロデュ―サー」,(公社)日中友好協会顧問鄭宇…
「揚琴演奏家・女子十二楽坊日本プロデュ―サー」,(公社)日中友好協会顧問鄭宇(てぃう)女史の日中友好活動をご紹介してか…
-
タイの春節(旧正月)は、提灯・赤い服&チャイナ服で賑わう!
2023年の春節を、タイで目の当たりにした筆者です。タイでも春節を祝うことをご存知でしょうか?本記事では、タイでの春節(…
-
中国から日本入国、水際対策を要確認【入国情報・2023年最新】
昨年10月に大幅緩和された、日本の水際対策。しかし、2023年1月現在、中国の開国をきっかけに一時的な入国制限措置がとられて…
-
【春節をご存じですか?】春節とは?お正月との違いについて解説
中華民族の伝統的なお祭りである春節。家族団欒を楽しむ日でもある春節は、中華民族にとって最も重要な行事です。春節は中国…
-
1月15日に開催!春節のお祝い「日本華僑華人春節聯歓晩会」(in東京グランド…
全日本華僑華人社団連合会は1月15日夜、東京グランドプリンスホテル新高輪で「2023年全日本華僑華人社団連合会 春節聯歓晩会…
-
2023 謹賀新年!!!
2023新年あけましておめでとうごいます。旧年中は大変お世話になりましてありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願…
-
2023年の干支と十干はなに?向かい干支や卯年の意味について
新年になるといつも「干支(えと)」が気になりますね。2023年は「癸(みずのと)卯(う)」の年になります。年賀状を書く人…
-
【日中の架け橋に!】日中のルーツを持つアーティスト・寺島礼美さんを独占取材!…
【歌を通して日中の架け橋になる!!!】中国出身の両親と日本人の祖母を持つ、日本で育った寺島礼美さん。日本・中国どちら…
-
【華僑華人が舞い踊る!】2023年のお祝い「 第2回 華僑華人舞踊新春祝賀会…
華盛株式會社CEO、日本中華太太日中文化交流聯合會會長 吉田健子氏は、日中邦交正常化50周年を記念し、11月に「第7届日本中华…
-
日本に住む外国人の数はどれくらい?国籍・住んでいる都道府県は?
日本に住む外国人は、いったいどれくらいいるのでしょうか?また、どの国籍の人が多いのか・どのような在留資格の人が多いの…
-
【静岡で日中交流】日中国交正常化50周年記念!12月18日「現代舞踊LIVE…
今年は日中邦交正常化50周年の年。静岡県は浙江省と友好提携40周年という節目の年でもあり、ほぼ毎月一回のペースで日中友好…
-
2023年一時帰国を検討している方へ【一時帰国でのコツ・後悔の体験…
海外在住、日本と海外をアドレスホッピングしている筆者です。2023年、一時帰国を検討していませんか?もしくは、大切な人の…