日本のひな祭りってどんなイベント?いつ行われるの?

3月3日といえば、ひな祭り。雛人形を飾ってちらし寿司やひなあられを食べて、女の子が健やかに成長することを祈る行事です。

最近保育園や小学校等を通ると、ひな祭りの歌が聞こえきます。子どもたちのかわいい声にとても心が和み、気持ちがほっとします。

今回は日本のひな祭りの由来や祭りに込められた想いを見ていきましょう。

ひな人形をいつ飾るの?時期やお日柄は関係ある?

 

 

 

 

 

 

 

ひな祭りのシンボル・ひな人形は季節の節目である立春から雨水頃までの間に飾るのが一般的です。

ひな祭りは桃の節句ですので、立春が一番だそうです。

また、節分は鬼を退治する行事のため、鬼を祓ってから飾るのがひば人形を飾る適切なシーズンとされています。

日本では、古くから六曜(先勝,友引,先負,仏滅,大安,赤口)でその日の吉凶を占ってきました。六曜を意識してひな人形を飾る場合は、大安、友引の日を選んで飾ると良いでしょう。

もっとも良いのは立春以降の大安と友引です。

ひな祭りに食べるものは? 

ひな祭りシーズンになると、スーパーにはたくさんの関連食品が販売されています。

ここでは、日本のひな祭りに食べる縁起物を紹介します!

菱餅

 

 

 

 

 

 

 

蓬の緑・菱の実の白・くちなしの桃色の餅を重ねています。厄除け・清浄・厄病除けの効果があるとされており、女の子の健やかな成長を願います。

桃色は「桃の花」、白は「純白の雪」、ヨモギの緑は「新緑」を意味しています。

下から「緑・白・赤」の順番で作られている菱餅は雪の下に新芽が芽吹き、梅の花が咲いている情景を。「白・緑・赤」の順番のときは、雪の中から新芽が吹き出て、桃の花が咲いている情景を表しています。

ひなあられ

 

 

 

 

 

 

 

菱餅と同じ3色のひなあられは、上記と同様の意味があります。そのほか、黄色を足した4色の場合は四季を表しています。

実は形が関東と関西で違い、関西では餅を細かく砕いてあげたもの、関東では米粒をあぶったものがひなあられとして食べられています。

白酒(しろざけ):

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国の度数が高いあの白酒とは別物ですよ。白酒を飲むようになった由来は諸説あります。

本来は桃の花を清酒に浸した「桃花酒」を邪気を祓ったり長寿(百歳ももとせ)を願ったりして飲まれていました。その後、江戸時代に白酒ができて桃花酒に代わって定着しました。

はまぐり:

 

 

 

 

 

 

 

はまぐりは対の貝殻しか合わないため、夫婦円満の象徴として考えられてきました。相性の良い相手と結ばれて仲睦まじく過ごせるよう願います。

ちらし寿し:

長寿を願う海老、見通しのいい人生を願うれんこん、健康でマメな人にと願う豆など、縁起の良く色彩豊かな山海の幸をちらします。

ひな祭りの童謡はどんな歌?

以下をクリックするとひな祭りの歌が流れます。

 

写真:七段飾(出典:桂甫作安藤人形店Webサイト)

二段目が三人官女、三段目が五人囃子(ごにんばやし)、四段目の矢をもった二人は護衛の随臣(随身/ずいじん)、五段目は従者の仕丁(しちょう)。

 

童謡『うれしいひなまつり』の歌詞

あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひなまつり

お内裏様(だいりさま)と おひな様
二人ならんで すまし顔
お嫁にいらした 姉様に
よく似た官女の 白い顔

金のびょうぶに うつる灯(ひ)を
かすかにゆする 春の風
すこし白酒 めされたか
あかいお顔の 右大臣

着物をきかえて 帯しめて
今日はわたしも はれ姿
春のやよいの このよき日
なによりうれしい ひなまつり

女の子がいる家庭では今もひな人形を飾っているの?

近所に住んでいる小学生がいるお母さんに聞いてみました。

―毎年自宅ではひな人形を飾っていますか?

はい、おばあさんからひな人形をプレゼントしてもらいましたので、毎年2月になると飾るようにしています。

 

―小学校ではひな人形を飾りますか?

うちの子が通っている小学校には、学校の近くに住んでいた有力者から40年前に寄付してもらったひな人形があります。それが毎年飾られています。

ちなみに、「ひな人形をしまうのが遅くなるとお嫁にいけなくなる」と言われていますが、しつけの意味合いから「片付けができない人にならないように」という思いが込められて生まれたフレーズだそうです。

なるべく早く片付けましょう!

それでは、ひな祭りの起源はいつからだったのか?昔はどんな行事だったのか?

知りたくなりますよね。

次回は昔のひな人形の事情について調べてみたいと思います。ご期待ください。

 

 

■ライタープロフィール
名前:姜春姫(きょう・しゅんき)女性
「医・職・住」ラボでは、グローバルな視点で、日本と中国との高齢者が直面する医・職・住の問題を提起し、特に日本に住んでいる外国人の問題を提起する。
より詳しくはこちら

関連記事

  1. 帰国者向け送迎付き宿泊プラン、関東から関西エリアまで拡大

  2. コロナ禍での一時帰国、自主隔離中の住まいをサポート「一時帰国.com」

  3. 日本に住む外国人へ、正しい情報を母国語で配信するメディア「Living in japan TV」

  4. 一時帰国で持って帰りたい「ニトリ」製品!人気&おすすめTOP7

  5. 【外国人居住者は必見】日本の水災に備えて危機管理を徹底しよう!

  6. 外国人旅行者に人気の宿泊タイプは?ホテル・旅館?(観光庁データから調査)

Translate:

  1. 外国人旅行者に人気の宿泊タイプは?ホテル・旅館?(観光庁データ…

    2023.02.20

  2. 外国人に人気な宿泊エリアTOP5!外国人旅行者数の変化とあわせて解説

    2023.02.07

  3. 日本への「外国人旅行者数」はどれくらい?コロナ前・コロナ禍での…

    2023.02.06

  4. 【春節はいつからいつまで?】 ―今年の元宵節は、西暦でいうと2月5…

    2023.01.29

  5. 「揚琴演奏家・女子十二楽坊日本プロデュ―サー」,(公社)日中友好…

    2023.01.28

  6. タイの春節(旧正月)は、提灯・赤い服&チャイナ服で賑わう!

    2023.01.26

  7. 中国から日本入国、水際対策を要確認【入国情報・2023年最新】

    2023.01.23

  8. 日本に住む外国人の数はどれくらい?国籍・住んでいる都道府県は?

    2022.12.23

  9. 2023年一時帰国を検討している方へ【​​​​​一時帰国でのコツ・後悔の…

    2022.12.16

  10. 障がい者についてどれぐらいご存じでしょうか?

    2022.12.01

  1. ウクライナ避難学生10名に住居を無料で提供|大型国際学生シェアハ…

    2022.06.25

  2. オシャレ&お得に滞在!コンセプト型シェアハウス「外国人限定キャ…

    2022.05.31

  3. 賃貸契約が難しいシニア必見!共生型シェアハウス微睡(まどろみ)

    2022.03.09

  4. 空き家情報がたくさん「アキヤリノバ ニュース」と高齢者シェアハウ…

    2022.01.21

  5. 大阪住吉区「シニア女性と介護職女性」のためのシェアハウス!コモ…

    2022.01.17

  6. 地域医療・コミュニケーション複合、シニア歓迎の住まい「ノビシロ…

    2022.01.07

  7. レトロさが魅力の空き家再生シェアハウス「Roopt」入居者募集開始!

    2021.12.17

  8. まずはリビングのみ使用でシェアハウス生活に挑戦!

    2021.11.02

  9. ユーモア満載の新しいシェアハウス「モテアマス三軒茶屋」

    2021.10.29

  10. 仕事も趣味も満喫!大阪のおすすめシェアハウス厳選TOP3

    2021.10.17

グローバル医職住ラボ 運営会社

Translate »