
アクティブシニアの方で、低予算で住まいをお探しの方におすすめなのが、札幌のシェアハウス微睡(まどろみ)。
多世代を受け入れる共生型シェアハウスで、賃貸契約が困難なシニアでも受け入れ可能だそう。
どのようなシェアハウスなのか、特徴と詳細を紹介します。
シェアハウス微睡(まどろみ)とは?
画像引用:シェアハウス微睡 公式HP
北海道札幌市南区藤野に位置する、シェアハウス微睡(まどろみ)。
以下条件の人を受け入れている、低予算で入居可能なシェアハウスです。
シェアハウス微睡(まどろみ)は、保証人不要・保証会社不要。(家具・家電付き)
画像引用:シェアハウス微睡 公式HP
シェアハウス微睡は、保証人がいない方・保証会社が通らないシニアでも入居が可能。
ほかにも、いろんな世代・いろんな事情を抱えた方を受け入れています。
シニア以外にも、以下の方々の入居も相談可能。
- 住所がないため就職が難しい方
- DV被害を受けた方のシェルターとして
- シングルマザー(親子での入居も可能)
- 生活保護の方
シェアハウス微睡のおすすめポイント
画像引用:シェアハウス微睡 公式HP
シェアハウス微睡のおすすめポイントは以下です。
- 保証人がいない際は、相談可能
- 保証会社の利用ができない場合も相談可能(保証会社は推奨しています)
- 保証金(家賃1か月分)の支払い相談可能
- 共益費等は入居者で案分
- 1か月間からの短期利用可能
- ペット共生可
月額賃料は、25.000円〜。6畳〜12畳、一人一人の専用鍵付き完全個室です。
画像引用:シェアハウス微睡 公式HP
シェアハウスらしく、契約は1か月毎。2か月以降は、自動再契約が可能だそう。
そしてなんと、ペット共生可。
シェアハウスでペット可なところは珍しいですね。
賃貸契約が難しいシニアの味方、一度シェアハウス暮らしをしてみては?
賃貸契約が難しいアクティブシニアの方におすすめの、シェアハウス微睡を紹介しました。
気になる方は、シェアハウス微睡 公式HPより、お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
シェアハウス微睡お問い合わせ用メールフォーム:https://www.sh20.net/contact.html
グローバル医職住ラボでは、日本国内のシニア向けシェアハウスを多数紹介中です。
シニアの方で住まいをお探しの方は、エリアと予算をあわせてご連絡ください。