
海外で暮らしていると、楽しいこともあれば困ることもたくさん。
海外生活する日本人が、日本へ帰りたいと思う理由は意外と共通しています。
この記事では、日本帰国を願う理由と解決策を紹介します。
日本帰国を願う理由5つ
海外生活する日本人が、日本帰国を願う理由はおおきく5つにわかれます。
- 健康面の不調(自分・日本の家族)
- パートナーと上手くいかない(国際結婚)
- 差別問題
- コロナで仕事・金銭面で困窮している
- 国からの金銭的な補助がない(○○補助金など)
上記の理由は、国を問わず海外生活する人に割と共通している悩みです。
悩みの内容は、健康・対人・金銭の問題にわかれており、個人ではなかなか解決できないものばかり。
「日本にいればこのことで悩まずに済むのに」と感じる問題ばかりです。
そのため、帰国すれば悩みから解放されると思うのも無理ありません。
どのような人が日本に帰りたいと感じているのか?4つの背景
日本帰国を考える人のシチュエーションは、以下4つにわかれます。
- 海外出張で海外生活
- 駐在に帯同して海外生活
- 国際結婚して現地生活
- 留学で現地生活
シチュエーションによって、帰国を願う理由やきっかけが異なります。
国際結婚後、生活する中で感じる苦悩
国際結婚をして、お相手の母国で暮らすケースもたくさん。
好きな人と結婚して海外生活を長く続けていても、本帰国したい悩みを抱えている人がいます。
具体的な事例として、以下3つがあります。
- 海外移住7年目になっても、本帰国したい思いが消えない
- お相手は好きだけれど、離婚して日本へ帰りたい
- 老後は日本か現地か、どうするか
上記の事例を下記記事にて、解決策とともに紹介しています。
アメリカ在住の方の声、本帰国を希望するリアルな事情
海外で暮らす日本人の多くは、アメリカに住んでいます。
在外邦人の滞在先の調査をみると、第一位は圧倒的にアメリカで、次いで中国です。
アメリカで暮らす日本人が日本帰国を望む理由は、子ども・医療・言葉に関係しています。
お子さまの未来を考えたとき、日本の方が良いのではないか。
老後の医療面の不安や、具体的な症状を母国語以外で伝えるのが難しいところなどが、本帰国を検討する要素となっています。
コロナ禍で変わった海外在住日本人の状況とは?
コロナ禍で、海外で暮らす日本人の状況は大きく変わりました。
なかでも、帰国のフローがこれまでにない形となり、帰国前・後のPCR検査や、隔離期間などがありました。
コロナ禍での日本帰国にあたり、検査や隔離など実際どうだったか、SNSで出ていた声をまとめているのでご覧ください。
海外在住の日本人の方へ
海外暮らしが続くと、一時帰国・本帰国の悩みが出てくることでしょう。
帰国にまつわる悩みを解決するためには、似た悩みを持つ人の解決策を聞いてみることが近道となります。
グローバル医職住ラボでは、海外在住の日本人の悩みや解決策の記事を更新中です。
また、本帰国・一時帰国に使える短期物件も紹介しております。
初期費用なしの物件もございますので、お気軽にお問い合わせください。