暮らしやすい国として日本は人気ですが、在留外国人にとって日本の災害の多さは懸念点ではないでしょうか。そんなときに正しい情報や災害について有効なツールがあると安心ですよね。
内閣府は、日頃から日本の社会と経済をささえる在留外国人にも、「災害時の避難に必要な情報が得られる場」と「災害時の適切な行動」を知ってもらうことが必要と考え、『災害時に便利なアプリとWEBサイト・多言語リーフレット 』を周知・普及をする活動を開始いたしました。一体どういったものなのでしょうか。
本日はこちらについてご紹介します。
『災害時に便利なアプリとWEBサイト・多言語リーフレット』とは
内閣府は、日本の災害情報などを知ることができるスマートフォンのアプリとWEBサイトを紹介するリーフレットを作成しました。内閣府HPの防災情報のページに掲載しています。リーフレットは日本語・英語・中国語・韓国語・スペイン語など15か国語を展開。どの国の方でも読めるように配慮しています。
リーフレットでは、日本の災害情報を知るのに便利な「Safety tips」、災害についても見られる観光アプリ「Japan Official Travel App」、NHKのニュースを発信する「NHK WORLD JAPAN」、防災・災害に関する情報や避難所の検索ができる「goo 防災アプリ」のQRコード掲載し、スマートフォンでダウンロードしてすぐ見ることができるようになっています。
WEBサイトは「気象庁 災害情報」、「Stay Safe with NHK WORLD-JAPAN」を紹介。こちらも同様にQRコードを掲載しています。
プリントして、いつでも見られる場所に貼っておくと便利ですね。
また、目的別にどのアプリ・WEBサイトを使えばいいのかについても説明。このように手順が書いてあると、焦らずに利用できますね。
災害が起こったときはまずは災害の情報を調べて、安全な場所へ移動する。これが鉄則です。この使用方法を日頃から意識しておくといいでしょう。
在留外国人の皆さんは是非、自分の母国語リーフレットをプリントして、アプリのダウンロードやWEBサイトをお気に入り登録してくださいね。
▼関連記事▼
政府は6月19日、県をまたいでの移動の自粛を全国的に解除する方針を発表しました。となると、国内旅行をしたいと思う在留外国人も多いのではないでしょうか。 226ヵ国16万人以上の在留外国人が登録している日本最大級のメディアを運営する、株式会社YOLO JAPANは、同サイト会員の在留外国人に...