自転車好きが集まるシェアハウス「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」

二拠点生活やデュアラーが話題となる昨今、面白い形のシェアハウスが増加中です。

住まいをシェアするだけでなく、共通の趣味で集まり、過ごしやすさと楽しさを兼ねた物件もたくさん。

その一例として、“チャリンコハウス”と呼ばれる「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」を紹介します。

自転車愛好家にはたまらないシェアハウスの詳細を、ぜひご覧ください。

大阪市矢田「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」

大阪市矢田にある、「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」。(株式会社ジャフプラザ運営)

「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」は、2016年にオープンし、最大25人収容可の中規模型シェアハウスです。

仕事にも観光にも便利な立地で、テレワーカーや趣味で二拠点居住先を探す人から注目を集めています。

通称“チャリンコハウス”

「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」は自転車をテーマにしたシェアハウスです。

そのため、通称“チャリンコハウス”と呼ばれ親しまれてします。

なぜ自転車をテーマにしているかというと、シェアハウスの立地に理由があります。

シェアハウスの近隣には大和川(一級河川)沿いの有名なサイクリングロードがあり、気持ちよくサイクリングできる環境です。

自転車好きにとってたまらないロケーションに、住みながらサイクリングを楽しめるなんて素敵ですね。

「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」の3つの魅力とは?

通称“チャリンコハウス”と呼ばれる「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」には、2つの魅力があります。

  1. 部屋に自転車保管、土間で整備ができる
  2. リビングルームで鉄板調理・ホームパーティ
  3. 管理スタッフが常駐

写真とともに、どのような魅力なのか見ていきましょう。

魅力1.部屋に自転車保管、土間で整備ができる

「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」は、部屋の中に自転車の保管が可能。

館内の土間には、整備や洗車ができるスペースとなっています。

整備に必要な備品は、シェアハウスに完備。

サイクリングだけでなく、整備までできる環境が住まいに整っているのは、嬉しいポイントですね。

魅力2.リビングルームで鉄板調理・ホームパーティ

リビングルームは、木目調の温もりを感じるデザイン。

自転車という共通の趣味で集う住人たちとの語らいの場として役立ちます。

キッチンの作業台はみんなで料理が作れる広さ。

ダイニングには大きな木製テーブルあり。

テーブル中心には鉄板があり、お好み焼きや焼肉などを堪能できます。

鉄板を囲んで仲間とホームパーティすれば、自転車話に花が咲くでしょう。

魅力3.管理スタッフが常駐

「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」は、管理責任者であるマネージャーが住み込み常駐。

シェアハウス暮らしに慣れない方にとって安心ですし、何かトラブルや相談がある際に助かります。

住人たちの交流をサポートしてくれる機会もあるため、より充実したシェアハウスライフが満喫できるはずです。

「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」物件詳細

 

「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」概要

所在地:大阪市東住吉区住道矢田1-19−20
構造等:鉄骨コンクリート造・3階建て、総戸数23
契約種別:定期借家契約(入居期間は最短1ヶ月から可)
家賃:25,500~35,000円(光熱費6,500~13,000円が別途必要)
入居費:保証金2万円(うち10,000円は償却、10,000円は返金予定)
礼金、仲介手数料、連帯保証人はすべて不要
〈室内設備〉エアコン、専用トイレ、クローゼット、ガスコンロ、専用キッチン、フローリング、インターネット無料、寝具、冷蔵庫、照明器具、カーテン、リネン類、コンロ1口、デスクセット
〈共用の設備〉給湯、宅配ボックス、駐輪場、バイク置場、食堂、コインランドリー、ゴミ置き場、24時間ゴミ出し可、常駐管理人、テンキーロック、共用リビング、共用キッチン、シャワールーム
〈共用の備品〉電子レンジ、掃除機、テレビ、コンロ2口、テーブルセット、ソファー、食器棚、乾燥機、炊飯器、電気ポット

引用:おとなの住む旅

「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」で有意義な自転車ライフを

自転車好きの人や、サイクリングを満喫したい方へ。

ぜひ大阪にある「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」で、自転車愛好家の仲間とともに日常に自転車を取り入れた暮らしをしてみてはいかがでしょうか。

「J&F(ジャフ)サイクルヤード大阪」を運営する株式会社ジャフプラザは、関東に5棟・関西に4棟のシェアハウスを展開中です。

グローバル医職住ナビでは、その他の物件詳細含めシェアハウスのご案内が可能です。

住まいのコンシェルジュがあなたの要望を伺った上で、ライフスタイルにあった住まいのご提案をさせていただきます。

ぜひお気軽にお問い合わせください。

詳細のお問い合わせ

 

関連記事

  1. 睡眠は健康に不可欠!睡眠と健康長寿の関係性について

  2. 自転車のヘルメット着用が義務化―2023年4月1日からスタート

  3. 海外から日本へ一時帰国『住まいの選択肢TOP10』とは?

  4. タイ人から人気の「日本の文化」って?【タイ在住者コラム】

  5. 中国から日本入国、水際対策を要確認【入国情報・2023年最新】

  6. 「早く日本に帰りたい」と悩むあなたへ。海外在住者の体験談&解決策

Translate:

  1. 外国人旅行者に人気の宿泊タイプは?ホテル・旅館?(観光庁データ…

    2023.02.20

  2. 外国人に人気な宿泊エリアTOP5!外国人旅行者数の変化とあわせて解説

    2023.02.07

  3. 日本への「外国人旅行者数」はどれくらい?コロナ前・コロナ禍での…

    2023.02.06

  4. 【春節はいつからいつまで?】 ―今年の元宵節は、西暦でいうと2月5…

    2023.01.29

  5. 「揚琴演奏家・女子十二楽坊日本プロデュ―サー」,(公社)日中友好…

    2023.01.28

  6. タイの春節(旧正月)は、提灯・赤い服&チャイナ服で賑わう!

    2023.01.26

  7. 中国から日本入国、水際対策を要確認【入国情報・2023年最新】

    2023.01.23

  8. 日本に住む外国人の数はどれくらい?国籍・住んでいる都道府県は?

    2022.12.23

  9. 2023年一時帰国を検討している方へ【​​​​​一時帰国でのコツ・後悔の…

    2022.12.16

  10. 障がい者についてどれぐらいご存じでしょうか?

    2022.12.01

  1. オシャレ&お得に滞在!コンセプト型シェアハウス「外国人限定キャ…

    2022.05.31

  2. 賃貸契約が難しいシニア必見!共生型シェアハウス微睡(まどろみ)

    2022.03.09

  3. 大阪住吉区「シニア女性と介護職女性」のためのシェアハウス!コモ…

    2022.01.17

  4. 地域医療・コミュニケーション複合、シニア歓迎の住まい「ノビシロ…

    2022.01.07

  5. レトロさが魅力の空き家再生シェアハウス「Roopt」入居者募集開始!

    2021.12.17

  6. まずはリビングのみ使用でシェアハウス生活に挑戦!

    2021.11.02

  7. ユーモア満載の新しいシェアハウス「モテアマス三軒茶屋」

    2021.10.29

  8. 仕事も趣味も満喫!大阪のおすすめシェアハウス厳選TOP3

    2021.10.17

  9. 広々リビングで快適テレワーク生活!ビジネスマンのシェアハウスデ…

    2021.10.14

  10. 1ヵ月からの短期滞在可能!一時帰国後の住まいにもおすすめ【大阪シ…

    2021.09.17

グローバル医職住ラボ 運営会社

Translate »