新型コロナの影響は至るところに及んでいますが、企業の求人においても変化が出ているようです。
オンライン型転職エージェント「ジョブクル転職」を運営する、株式会社スマイループスは、新型コロナウイルス感染症による、求人動向調査を実施。求人数の増減や人気の職種などが明らかになりました。今回の事態によってどのように変わったのでしょうか。早速見ていきましょう。
新型コロナでどう変わった? 2020年7月の求人動向に迫る!
コロナ禍の就職事情は厳しいと言われていますが、具体的にどのようになっているのでしょうか。求人数から読み解いていきましょう。
2020年の新着求人数は昨対○○%!
はじめに、新着求人数の変化を調査しました。すると、2020年7月の新着求人数は、2019年7月新と比べて15%減少したことが明らかに。全国で緊急事態宣言が2020年5月25日に解除されたことを機に、一部企業では採用再開の動きがあったものの、新着求人数は回復されていないと考えられます。
新型コロナによって新着求人が減少したのは、あの職種!
次に、職種別で新着求人数の減少率が大きい職種について調査。すると、昨年対比で「販売・サービス職」は62%減少したことがわかりました。また、「事務・アシスタント職」は63%の減少が判明。大きく減少していることがわかりました。
新着求人数以外で変わったものとは?
新着求人数以外にも、新型コロナの影響で変化しているものがあります。それは応募率です。
人気急上昇は「在宅」「テレワーク」!
2020年7月の新着求人の応募率ついて、ある調査をしました。それは、求人タイトルに「在宅」または「テレワーク」が含まれる求人と、含まれない求人の応募率についてです。その結果、「『在宅』が含まれる求人」の応募率は「『在宅』が含まれない求人」※の応募率よりも128%と高いことがわかりました。2019年7月の実績では、「『在宅』が含まれる求人」の応募率が「『在宅』が含まれない求人」の応募率対比で52%と低かった状況から逆転しています。「在宅」または「テレワーク」といった新しい働き方の魅力が、相対的に高まっていると言えるでしょう。
※「『在宅』が含まれない求人」は、月収を記載したもの・年間休日を記載したものなど条件面を押し出したものなどが含まれます。
このように、新型コロナは求人動向にも大きく影響を与えているのがわかりました。在宅やテレワークなどの働き方が今後広がるとなると、働く側もそれに合わせた知識やツールを持たなければなりません。
ISインターンでは、在宅ワークやテレワークで仕事をする上で知っておくと便利なツールについてご紹介しています。ぜひご参考にしてみてくださいね。
本日、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言が発表されました。外出自粛はより強化され、仕事もテレワークになる人や、これを機に在宅ワークを検討する人も増えるでしょう。 しかし、仕事によっては「テレワークってどうするの?」と思う人や、「テレワークをしたくても自宅で働く環境がない...
出典:PRTIMES
▼関連記事▼
緊急事態宣言の解除が延長され、外出自粛が続くなか懸念されているのが学生の学習状況です。入学の延長や休校など、新たなスタートを切れない現状に不安を抱いている学生は多いでしょう。そういったなか、オンライン学習で学生を支援する動きが活発化しています。これは日本人学生のみならず、外国人留学生にも同様のサ...