1998年から始まった「日中カラオケコンクール」は、今年で第26回目を迎えます。
同コンクールは、「中国人が日本の歌を歌い、日本人が中国の歌を歌う」という独特のルールのもと、日中両国の多くのファンが参加するイベント。年に一回の音楽文化交流会となっています。ぜひご自身の歌声を披露してみてはいかがでしょうか。
日本全国から出場者応募開始!
【参加条件】:性別年齢不問!ペア・グループも参加も大歓迎!
【日本人組の予選日】:09月23日(土)
【申し込み締切日 】:09月18日(月)
ˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆ
【中国人組の予選日】:09月30日(土)
【申し込み締切日 】:09月25日(月)
(↓お申し込みは下記をクリック↓)
https://www.long-net.com/karaoke26
2023年度「第26回日中カラオケコンクール」は観客参加での開催!
2020年から新型コロナウイルスが蔓延したため、日中カラオケ大会は2年連続で無観客の会場からオンライン生配信という形式を採用。決勝大会もオンラインで行っていました。
全世界の観客がオンライン生配信を通して大会を観賞しましたが、今年は平常通り観客を動員して開催することになりました。
臨場感あふれる力強い歌声を体感できるので、ぜひ友人や家族を誘って観戦してみてください。
2022年(25回)予選参加者は首都圏、鹿児島、福岡、広島、大阪、三重、宮城など全国各地から出場
2022年(第25回)の全国予選参加者は、首都圏以外にも鹿児島、福岡、広島、大阪、三重、宮城など、全国各地から出場者が集まりました。
大会実行事務局によれば、2023年は日中合わせて約130人の予選者が2日間の予選を経て、34組(38人)が決勝大会に進出したとのこと。参加者は11歳から76歳までと幅広い年齢層です。
日中カラオケコンコンクールの予選でよくあるご質問(FAQ)
Q予選はいつですか? 申込の締め切りはいつですか?
A 日本人組は9月23日(土)に予選を行います。申込の締め切りは9月18日(月)になります。
中国人組は9月30日(土)に予選を行います。申込の締め切りは9月25日(月)になります。
Q予選はオンラインですか? どこの会場で予選を行い、どのくらいの時間がかかりますか?
A 予選は逸局カラオケ店(東京・池袋)という場所で開催されます。予選はチェックインから終了まで約30分かかります。
Q予選ではどの曲を歌えばいいのですか?
A 日本人組は中国の歌を歌います。中国人組は日本の歌を歌います。中国語の歌の発音は標準語です。
Q予選ではどの種類の曲を歌えますか?
A 特に制限はありません(例:ポップ、ロック、バラード、フォークソングなど)
Q予選当日の服装ですが、何か条件はありますか?
A 予選当日の服装に関して、特に条件はありません。
Q予選の採点基準は何ですか?
A 予選は、決勝に進むための唯一の方法です。歌のスコアは3つのカテゴリーで採点されます。
1.発音 2.表演力 3.歌唱力の3つのカテゴリーで、決勝に進めるかどうかを決定します。
Q参加人数は何人までですか?
A ソロ、グループ、男性と女性のデュエットなど、基本的に人数の制限はありません。
Q年齢制限はありますか?
A 参加者の年齢制限はないです。未成年の方は予選時にご両親の同伴が必要です。
Qコンクールはどのように分けられますか?
A コンクールは、中国人組と日本人組に分けられます。
Q予選の申込プロセスはどのようになっていますか?
A
①オンラインの申込フォームに記入する
②申込料を支払う。
③主催者が確認する(確認後、主催者側からWeChatまたはメールで送信します)。
④主催者が予選締切日の後に、参加者全員に予選通知書をWeChatまたはメールで送信。
⑤予選日に予選会場にお越しください。
Q予選当日のプロセスは?
A
①チェックイン
②予選フォームに記入します。
③スタンバイ
④予選室に入り、審査員の前で歌います。
⑤審査終了後、帰ることができます
Q予選の順番はどのようになっていますか?
A 予選を行う順番は申込順に並べられており、特別な理由や用事などがある場合は、主催者に時間の調整を提案することができます。 (希望する参加時間がありましたら、予選のオンライン登録フォームに記入してください。)
Q予選の結果はいつ通知されますか?
A 決勝進出の可否は、すべての予選終了後の金曜日(10月7日)に発表され、主催社のウェブサイト(https://www.long-net.com/karaoke26-2)で決勝進出者のリストが、公開されます。同時に、主催社は予選の結果の通知も予選参加者全員に送信します。 (WeChatまたはEメール)
Q申込時に記入する第一希望曲と第二希望曲の違いは何ですか?
A 基本的に予選では第一希望曲を歌います。第二希望曲は予備です。
予選時に臨時で第二希望曲に変更することも可能です。ただし、もし決勝に進んだら、原則的に予選で歌った歌を披露してもらいます。
Q予選時にフル尺で歌を歌う必要がありますか?
A 予選で歌うのは、2番目のサビ終わりまでで大丈夫です。その後、プロの審査員が評価と歌唱アドバイスを致します。
Q予選中に字幕はありますか?
A 予選はカラオケルームで行うので、歌詞や伴奏を見ることができる液晶画面があります。ただし、決勝はステージ上で披露するので、歌詞は覚えてきてください。
例年応募者は日本全国津々浦々から集まり、5歳の子供から80歳の年寄りまで、多くの世代の方々が参加しています。歴代の大会では、歌唱力のある新人が多く頭角を現し、たくさんの選手が試合後も日中両国の芸術の舞台で活躍しています。
決勝大会は11月28日(火曜日)夜に開催
第26回日中カラオケコンクールの決勝大会は、11月28日(火曜日)夜に東京都練馬区で行われます。
「音楽に国境はない」というフレーズは、歌声が心の声を伝える最高の表現の一つであり、日中両国の人々がお互いの国の文化への理解を深める絶好のテーマでもあります。
前述しましたが、大会のコンセプトは「中国人が日本の歌を歌い、日本人が中国の歌を歌う」というルール。両国間の友情の架け橋をより強化するために力を尽くすことでもあります。
日中友好には皆さんの力が必要です。共に日中友好の歌を歌えることを楽しみにしています!
この機会にぜひ奮ってご応募ください!
シェアも大歓迎です!
【予選場所】:
日中カラオケコンクール過去実績ご参考リンク:
https://www.long-net.com/karaoke
■ライタープロフィール
名前:姜春姫(きょう・しゅんき)女性
「医・職・住」ラボでは、グローバルな視点で、日本と中国との高齢者が直面する医・職・住の問題を提起し、特に日本に住んでいる外国人の問題を提起する。
⇒より詳しくはこちら