【コロナ禍でも不動産業界は働きやすい!?】不動産業界のオンラインサービスをご紹介!

コロナ禍で働き方は大きく変わり、自宅で行うテレワークはもはや当たり前となりました。これまでテレワークをしてこなかった会社も、社員が安心して働けるようにとテレワークを積極的に取り入れています。この流れは不動産業界にもきています。というよりも、既に不動産業界は自宅にいながらお客様が納得する住まい探しができる仕組みを構築していたのをご存知ですか? コロナ禍以前より、不動産業界ではお客様が安心安全に住まい探しができるサービスを行っています。これにより、不動産業界従事者も安心して働ける環境にあるわけです。

そこで今回は不動産業界のオンラインサービスとともに、コロナ禍での不動産業界の働きやすさについてご紹介します!

不動産業界のオンラインサービスとは

不動産業界のオンラインサービスは大きく分けて3つあります。物件探し〜契約までの各工程をオンラインでできるので、外出を避けたいお客様にとても便利。スタッフも社内や自宅にいながら業務ができるので、外へ行く頻度を下げられます。

不動産業界のオンラインサービス1:オンライン内見

現地に行かなくても物件を見られるのがオンライン内見です。PC・スマートフォン・タブレットでWi-fiなどのインターネット環境がある場所なら、どこでも物件を見ることができます(インターネット通信料や電話使用料はお客様負担となります)。お客様・スタッフ双方がビデオチャットアプリやテレビ電話を使用して行いますので、密な状態を防げます。リアルタイムでコミュニケーションがとれ、お客様は居室内の細かな部分も見られるので、自宅にいながら物件についてしっかり知ることが可能です。

不動産業界のオンラインサービス2:スマート申し込み

これまでの入居申し込みは、来店または物件現地にて入居申込書を記入して提出、といった流れでした。しかしこれは、店舗で手続きをする時間がない方にとっては難しいもの。その場合は郵送やFAX・メール添付での提出でした。万一記入漏れや不備があった場合は再度同じことをするため、お客様も不動産会社も再度時間を割かなくてはならず、煩わしさがありました。

これを解消したのがスマート申し込みです。PC・スマホ・タブレットで専用フォームに入力するだけで完了! 本人確認書類も添付するので、正確な申し込みが可能です。お客様にとっては時短で入居審査のスピードアップが、スタッフも再送作業が防げて業務量が減ります。こちらも密な状況を回避できるので双方が安心して行えます。

不動産業界のオンラインサービス3:IT重説

不動産は賃貸・売買に関わらず、契約する際には重要事項説明を受けるのが必須です。これは「宅地建物取引業」という法律で定められていて、重要事項説明は必ず宅地建物取引士とお客様が対面で行うことがルールでした。

これをオンライン対面で可能にしたのがIT重説です。2017年10月1日から開始されました。こちらもPC・スマホ・タブレットを利用して、お客様・宅地建物取引士がしっかりとコミュニケーションがとれる環境下であれば実施可能。お客様は事前に不動産会社から郵送またはEメールで資料一式を受け取ります。実施日当日、オンラインで宅地建物取引士が宅地建物取引士証を提示し、お客様は契約者自身であることを提示してから説明に入ります。不動産契約において最も重要な工程もオンラインで可能なのです。

上記の3つによって、不動産契約はオンラインでスムーズに行えるようになりました。お客様の利便性を考えて生まれたサービスですが、結果としてスタッフに安心・安全な業務環境、そして働きやすさも与えることとなったのです。

不動産業界経験者は復職のチャンス!

オンラインサービスによって、不動産業界従事者も密を避けて働けます。また、育児でなかなか自宅から離れられない方も、空き時間を活用して働くことが可能になりました。コロナ禍であっても、住まいを探す人の流れは止まりません。結婚を機に仕事を辞めたり、子育て中でも再度働きたい方は、復職のチャンス到来と言っても過言ではないでしょう。

(株)イチイ・テレワークでお客様サポートをしてくださる方を募集中です!

「グローバル医職住ラボ」を運営する(株)イチイでは、テレワークでお客様サポートをしてくださる不動産賃貸業務経験者を募集しています。一日2〜3時間の勤務が可能です。宅地建物取引士の資格がある方にはIT重説をお願いしたいと思っています。

ご興味がある方は、こちらからお問い合わせください。

皆様からのお問い合わせ、心よりお待ちしております!

関連記事

  1. 中国へのビザ申請のオンライン予約は中止に!2023年11月20日より実施

  2. 【気になるから調べてみた】日本の伝統料理「お雑煮」は全国各地で味が変わるらしい

  3. 【企業必見】「特定技能外国人介護士活用」無料オンラインセミナー8/4(火)開催!

  4. 日本留学10年大きな成長大きな感謝―もと留学生交流クラブメンバーと尋ねて

  5. 外国人技能実習生へ「オンライン日本語教室」無償で開講、実習現場でのトラブル・孤立を防ぐ

  6. 外国人留学生の悩みとは【2019年最新】

Translate:

  1. 外国人旅行者に人気の宿泊タイプは?ホテル・旅館?(観光庁データ…

    2023.02.20

  2. 外国人に人気な宿泊エリアTOP5!外国人旅行者数の変化とあわせて解説

    2023.02.07

  3. 日本への「外国人旅行者数」はどれくらい?コロナ前・コロナ禍での…

    2023.02.06

  4. 【春節はいつからいつまで?】 ―今年の元宵節は、西暦でいうと2月5…

    2023.01.29

  5. 「揚琴演奏家・女子十二楽坊日本プロデュ―サー」,(公社)日中友好…

    2023.01.28

  6. タイの春節(旧正月)は、提灯・赤い服&チャイナ服で賑わう!

    2023.01.26

  7. 中国から日本入国、水際対策を要確認【入国情報・2023年最新】

    2023.01.23

  8. 日本に住む外国人の数はどれくらい?国籍・住んでいる都道府県は?

    2022.12.23

  9. 2023年一時帰国を検討している方へ【​​​​​一時帰国でのコツ・後悔の…

    2022.12.16

  10. 障がい者についてどれぐらいご存じでしょうか?

    2022.12.01

  1. ウクライナ避難学生10名に住居を無料で提供|大型国際学生シェアハ…

    2022.06.25

  2. オシャレ&お得に滞在!コンセプト型シェアハウス「外国人限定キャ…

    2022.05.31

  3. 賃貸契約が難しいシニア必見!共生型シェアハウス微睡(まどろみ)

    2022.03.09

  4. 空き家情報がたくさん「アキヤリノバ ニュース」と高齢者シェアハウ…

    2022.01.21

  5. 大阪住吉区「シニア女性と介護職女性」のためのシェアハウス!コモ…

    2022.01.17

  6. 地域医療・コミュニケーション複合、シニア歓迎の住まい「ノビシロ…

    2022.01.07

  7. レトロさが魅力の空き家再生シェアハウス「Roopt」入居者募集開始!

    2021.12.17

  8. まずはリビングのみ使用でシェアハウス生活に挑戦!

    2021.11.02

  9. ユーモア満載の新しいシェアハウス「モテアマス三軒茶屋」

    2021.10.29

  10. 仕事も趣味も満喫!大阪のおすすめシェアハウス厳選TOP3

    2021.10.17

グローバル医職住ラボ 運営会社

Translate »