『グローバル医・職・住ラボ』とは
ご承知のように世界は、新型コロナウイルスのパンデミック現象、気候変動に伴う自然災害の多発、社会の分断による暴動など、さまざまな困難や危険(リスク)にさらされています。
そして今、人々が安心・安全な地を求め、国境を越えて移動し始めているのです。
当サイトでは、人々が安住できる地はどこにあるのか考察してまいります。
それに当たって私たちは、現代の生活で重要性を増しているのは、「医・職・住」の3つの分野であるとの結論に至りました。
これからは医・職・住を中心にグローバルな視点で、日本と海外のさまざまな情報を発信していく考えです。
そして、「高齢者」が直面する医・職・住の問題は、世界共通の課題ではないでしょうか。
私たちは、特に海外で暮らす高齢の日本人・日系人で永住帰国を検討している方々へ、お役に立つ情報を提供してまいります。
医療・介護
高齢化が社会にもたらす諸問題は日本だけでなく、多くの国々が抱えているテーマです。
特に医療・介護サービスについては、世界的に格差が広がっています。
当サイトでは海外で暮らす日本人、日本で暮らす外国人の皆さんが悩んでいる医療の問題について、コラムなどで取り上げる方針です。
合わせて、世界各国の医療制度について比較検証してまいります。
そうした記事の中から、解決への手がかりを見い出していただければ幸いです。
就職(仕事)
シニア世代の日本人、日本で生活する(全世代の)外国人に向けて、就職に関する情報を発信します。
特に、シニアの皆さんのお役に立つ記事を掲載していく方針です。
住まい・暮らし
シニア世代の日本人、日本で生活する外国人のために、住まいや暮らしに関するさまざまな情報を取り上げます。
特に、日本在住の外国人で高齢期を迎えた方々の住まいについて、問題を提起していく考えです。
【当サイト専属】姜 春姫(きょう・しゅんき)プロフィール